大型二輪免許の取得期間は最短何日?期間・費用を合宿と通学で比較

憧れの大型バイクに乗るには、大型二輪免許が必要になります。

免許取得には合宿や通学があります。 社会人などでまとまった休みがとれないので、どちらにするか迷っている人もいると思います。

この記事でわかることは

大型二輪免許の取得期間をしりたい?
合宿と通学どちらにした方がいいの?

僕は バイク歴20年以上でいろんな人に免許取得のアドバイスをしてきました。参考にしてもらえればありがたいです。

スポンサーリンク

大型二輪免許の取得期間は?

現在所持している免許によって期間、費用は変わってきます。

所持免許合宿or通学期間費用技能教習学科
普通二輪免許合宿最短6日~8~10万円12なし
普通二輪免許通学6~30日9~11万円12なし
普通免許(車)合宿最短14日~16~20万円3126
普通免許(車)通学14~90日18~20万円3126
免許なし合宿最短16日~25~30万円3626
免許なし通学16~180日25~30万円3626

よくあるのが所持免許が普通二輪免許、普通免許(車)、もしくは免許なしの3パターンです。今回はこの3パターンを基準に書いていきます。

大型二輪免許の取得方法


大型二輪免許の取得方法は2通りあります。教習所(合宿、通学)と一発試験です。

一発試験とは?

運転免許センターで技能試験を受ける方法です。

昔は一発試験しかなく取得が困難でしたが1996年に免許制度改正で教習所でも取得できるようになりました。

費用は合計で22750円になります(東京都)

受験料2600円
試験車使用料1450円
免許証交付手数料2050円
取得時講習受講料16650円

1日で取得することができますが、難易度はかなり高いでので、何回か試験を受ける事になると思います。

400ccなどの運転に自信があればチャレンジしてもいいと思います。私の友人達も5回位までには合格している感じです。

一発試験で合格できれば料金はかなり安くできますが、試験の難易度や平日しか試験をやってないことなど考えると免許取得が難しい方法になります。

スポンサーリンク

合宿免許と通学免許の違い

合宿免許
短期間で取得可能
低料金の場所がある
まとまった休みが必要

教習所の施設や近くのホテルに泊まり毎日教習を受けます。家に帰れないので、仕事や学校でまとまった休みがとれない人は難しいです。

学生が夏休みや冬休みになる時期が繁忙期となり料金も高くなります。

合宿免許は最短で卒業できる日数がきまっているので、短期間で取得することができます。追加教習が発生すると延泊になり期間がのびてしまいます。

料金は合宿免許の方が安いことが多いです。追加の技能教習や検定も保障があるところも多いので、追加料金もかかりにくいです。

合宿免許DREAM

通学免許
自宅から通える
自分のペースで進められる
追加料金などで余計な出費

通学免許は自宅の近くや、職場の近くの教習所に通学しながら教習をうけます。安いからといって遠い教習所に通うとあとあとめんどくさくなり後悔します。なるべく通学しやすい場所にしましょう。

自分のペースで教習をうけることはできますが、教習の予定を自分で決めていかないといけません。技能教習は予約をいれないといけないので、土日などの混雑してる日は予約がとれなくて予定通り進められないことも多いです。

料金はいっけん合宿免許とかわらない位が提示されていたりしますが、予約を取りやすくするオプションや追加教習を保障する安心パックなどがあり、結果たかい料金になってしまうことがあります。

普通二輪免許を所持してる場合

大型二輪免許を取得しようとしている人のほとんどが普通二輪免許からのステップアップで免許を取ろうとしてると思います。バイクに乗りなれていれば難しくはないはずです

合宿免許

最短6日で卒業可能
費用は8〜10万円
技能教習12時間
学科教習なし

最短で6日で取れます。料金も8万円台も見かけるので安くすませられます。

バイクに乗りなれているなら延泊の可能性も低いので、簡単に6日間休みが取れるのならオススメです。バイクで行ってしまえば、空いてる時間に観光ツーリングなんかもできて楽しそうです。

とはいえ、技能教習も12時間なので合宿に行くほどでもないです。通学免許の方がオススメです。

通学免許

期間の目安は6〜30日
費用は9〜11万円
技能教習12時間
学科教習なし

通学は週末だけの教習でも1ヶ月あれば卒業できるので、土日しか時間が取れない人でも簡単に取得可能です。

近所にある教習所の料金が安ければ通学の方が安くて簡単に取得可能です。

一発試験

普通二輪免許を持っていてバイクにも乗りなれてるならチャレンジしてみてもいいでしょう。

途中であきらめて教習所に切り替えると余計な出費になるだけなので、2回落ちたら教習所にするか一発試験を続けるか判断しましょう。

普通免許(車)を所持してる場合

車の免許を持っているので学科教習は1時間だけです。

学科教習がないようなもんなので技能教習に集中できますが、バイクには乗った事がないか、もしくは50ccの原付きくらいしかないはずなので難しいです。

合宿免許

最短14日で卒業可能
費用は16〜20万円
技能教習31時間
学科教習1時間

最短14日で卒業可能ですが、バイクに乗りなれてないので追加教習が発生してしまい延泊の可能性があるので休みは多めに取っておいた方が安心です。

合宿免許DREAM

通学免許

期間の目安は16〜90日
費用は18〜20万円
技能教習31時間
学科教習1時間

学科教習が1時間で技能教習が31時間なので、頑張ればなんとかなるでしょう。

社会人で平日に教習所に行く事が難しくても週末だけでがんばれば3ヶ月ほどで卒業できるでしょう。

一発試験

バイクに乗りなれてないはずなので、かなり難しいです。時間の無駄になってしまうので教習所での取得をオススメします。

免許なしの場合

いきなり大型二輪免許は難しいです。普通二輪免許を取得してから大型にステップアップした方がいいです。学科も1からやらないといけないので時間がかかります。

どうしても、いきなり大型がいいのであれば合宿をおすすめします。。

合宿免許

最短16日で卒業可能
費用は25〜30万円
技能教習36時間
学科教習26時間

最短16日で卒業できますが、延泊の可能性もあるので休みは多めに取っておきましょう

ちなみに普通免許(車)の技能教習は34時間です。期間も同じ16日です。

料金は大型二輪免許の方が高いです。そこまで価値のある免許なのかよく考えてから行きましょう。

通学免許

期間の目安は18〜180日
費用は25〜30万円
技能教習36時間
学科教習26時間

通学免許でいきなり大型二輪免許はかなりキビシイです。教習時間が車とほぼ変わらないし、大型バイクの操作は難しいので普通二輪免許にしましょう。

車の免許も通学で取ろうとすると3ヶ月から6ヵ月かかってしまう人もいます。大型も同じくらいの期間がかかるでしょう。

実は、いきなり大型二輪免許の取得はすごいお得ってほどでもないんです。

合宿免許の最短日数でたとえると、普通二輪免許は最短9日間(技能教習19時間)、普通二輪免許を持っていれば大型二輪免許は6日間(技能教習12時間)、足しても15日間です。たいして変わらないです。

料金も普通二輪免許は12万円位、大型二輪免許は10万円位なので足しても22〜25万円位には納まりそうなので料金もそんなに変わらないです。

無理していきなり大型はやめましょう。

一発試験

バイクも乗りなれてないし、学科も勉強しなくてはいけないので時間がかかります。素直に教習所に行った方がはやいです。あきらめましょう。

まとめ

大型二輪免許の取得方法は2種類。教習所(合宿・通学)と一発試験があります。

所持してる免許で期間・費用がかわります

所持免許合宿or通学期間費用技能教習学科
普通二輪免許合宿最短6日~8~10万円12なし
普通二輪免許通学6~30日9~11万円12なし
普通免許(車)合宿最短14日~16~20万円3126
普通免許(車)通学14~90日18~20万円3126
免許なし合宿最短16日~25~30万円3626
免許なし通学16~180日25~30万円3626

ライフスタイルや技量にあわせて合宿・通学・一発試験を選択しましょう。

合宿免許DREAM




任意保険は比較で安くなる!!

バイクの維持費を安くする一番かんたんな方法は任意保険の料金を見直すことです。
保険会社も複数あり、おなじ補償内容でも保険料は変わってくるので、他社と比較することが必要です。
通販型とよばれる「ダイレクト系保険会社」は中間コストを削減できるため、バイク販売店などの代理店型より保険料を安くすることができます。
保険料が安くなればカスタムしたり、ツーリングの回数を増やしてバイクライフをより楽しくすることができます。
このまま高い保険料を払い続けて、損をするまえに任意保険を見直してみましょう。

【最短3分】一括見積もり【無料】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)